<2005/04     2005/05     2005/06>

    2005/05/31   当選!

夏コミの当選通知来ました〜!

このところ連続で受かってますね。
さて、ネタ模型着工しなきゃ。今回も建物ネタの予定で。

    2005/05/29   すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!

昼に「なゆた浜北」へ。

とらくたあ氏とお仲間さんがHOゲージ模型運転会を行っているというので見に行く。キハ82、キハ85+名鉄8500、20系寝台特急などの長編製のほか気動車の往復運転も。HOは資金面でなかなか手が出せないが、Nと違ってレールのジョイント音まで聞こえてきて迫力が。いいね〜。

帰宅途中に雅氏から「暇ですか〜?」と電話。先週ネコ社さんから頂いたRMM献本を渡したかったので丁度良い。

←受け渡し場所に選んだのは佐鳴台の飛行機が置いてある喫茶店。

以前から存在は知っていたが入るのは初めて。飛行機好きだけでなく普通のお客さんも次々とやってきて繁盛しているようだ。
で、飛行機を前にしてウチらが話してた話題は、鶴田謙二の漫画と鉄道模型・・・。

    2005/05/26   4巻
今日のヲ買い物

●「苺ましまろ」 4巻
3月発売予定だったのが2ヶ月延期。待ってました〜。ゲーマーズで買うとポストカード(写真左)が付いてきます。

●「ラジオ番組表」 2005年春号
ラジオ遠距離受信は全然しなくとも、資料のために一応購入。途切れ途切れだが19年買い続けてますし。

●「写真工業」 6月号
高林のイケヤしか売ってないのよ、これ。

    2005/05/24   想定の範囲内?
やっと05/02分の日記特別編が書けました。写真が多くて重いですが見てやってください。

この時期気がかりなのはお盆期間の仕事の予定。上司に確認したところ今年もコミケと仕事が重ならないことが判明しました!安心して新刊出せます。
その前に当落の心配ですね。来週分かるらしいですが・・・他にもいろいろ考えなきゃならんな。夏は今までどおりでも、冬以降は・・・。

    2005/05/21   商業誌デビュー
今週も奥三河方面へお出かけ。ガソリン代勿体無いので久々のスーパーカブ長距離運行です。

引佐の渋川から峠を越えて三河川合、そして国道151号線を北上して東栄・豊根方面へ。今回は郵便局跡2件、木造校舎1件、バス廃車体1台の収穫。豊根からは富山村や佐久間を経由して帰ろうかと思ったが、寒かったので素直に元来た151号で帰宅。今日1日の走行距離は約170km。


東栄町151号沿いの郵便局跡


豊根村立坂宇場小学校


豊根村で見つけた豊鉄?廃車体

帰宅するとRMMの最新号が届いてました。

先日取材を受けた「浜松LRT模型」の記事です。今まで写真のみの掲載はあったが、今回初めて模型製作記事の原稿が載ったわけです。

    2005/05/19   悪者

コンビニでこんなものを見つけたですよ。

●BOSS レインボーマウンテンブレンド SLフィギュア
昨年にも新幹線模型の付いた2缶セットのコーヒーがありましたが、今年はSLですか。仕事中眠かったので2缶一気に飲んでしまいました。

中身は・・・

テンダー(炭水車)とトラ(貨車)かよ! これだけじゃ何の意味も無いって(かといって蒸機本体だけなのも・・・)。昨年の新幹線も中間車しか出なかったような気が。

で、同じく飲料水のオマケ鉄道模型をめぐってこんな話が

<ローソン>ミニチュア鉄道模型の景品中止 脱線事故を連想 (Yahoo!)
ああ、分かりましたよ。こんな時期に先のSLフィギュア付コーヒーを発売したサークルKサンクスもサントリー飲料も、先日のホビーショーで鉄道模型新製品を発表した各メーカーも、のりもの学会で鉄道模型同人誌を売った してき商店も、みんな悪者ですかそうですか(半ばやけくそ)。

    2005/05/15   ホビーショー
やざき氏ご夫妻と「静岡ホビーショー」へ。

昨年は行けなかったので2年ぶりです。それではウチ的に注目の製品をざっと紹介。

   ■トミーテック
真っ先に買いに行ったのが「バスガールフィギュア第2弾・北村くれは」。この名前、「北村製作所」「新呉羽自動車」という2つのバス車体メーカーを知らないと笑えません。
ストラクチャー関連では「バスコレ」第7弾の試作品と次の「トラックコレクション」の展示。トラコレの散水車は塗り替えて松本電鉄浅間線仕様にしたいところですな。
今回一番の注目は全日空に続いて鉄道分野にもフィギュアが! 担当者曰く「バスガールフィギュアが好評だったので・・・」とか。萌えビジネスに本格参入ですか?
   ■関水金属
やざき氏がDCC対応車両デモに見とれている中、ウチは「ジオタウン」の新製品に注目。出桁造りの商店に郵便局に運送会社事務所に公民館??? なんですと〜!? 「メーカーがやらないから」とこういうのを自作で作ってきた身としては複雑な心境。だって昨日愛知県内で似たような形の公民館見つけて「これ模型化しよう」なんて考えていたんだから・・・。
あと注目は人形の新製品。ついに郵政カブがNで登場! 「商店街の人々」は塗り替えて萌えな喫茶店の店員に・・・(ぉ
   ■有井製作所
やっぱり注目は名鉄3400系。学生時代にお世話になった緑色のが欲しいところ。小田急NSEも欲しいが・・・高いね。
   ■プラッツ
プラッツブースにあったエフトイズ・コンフェクト社の食玩製品。「モペットコレクション」として1/24のスーパーカブ・ラビット・ロードパルが! 低価格でリアルなスーパーカブが手に入るのならば箱買い決定! サイズ的にも「ピンキーストリート」にも合いそう。
   ■GSIクレオス
「ピンキーストリート」はキャラモノが充実するらしい。専用塗料マーカーとかいろいろ遊べそうなので期待できます。会場で再販した「ピンキーコス・エヴァンゲリオン」は既に売り切れで・・・。
ホビーショーもう一つのお楽しみが模型クラブによる展示会。ミリタリー・フィギュアが中心な中で時々鉄道・バスモノを見かけるのが嬉しい。フィギュアモノのサークルを回っていて「onちゃん」と「増田ジゴロウ」を発見! なんとなく予測はしていたが・・・。

←帰りのバスは新呉羽製三菱車。「くれはちゃん」のフィギュアを買って「くれは製」バスに乗る・・・。

お楽しみはもう一つ。田宮模型の本社公開へ。2年前に行ってみたら面白かったので やざき氏ご夫妻にもお薦めしておきたかったのです。放電加工機で金型を作成する工程が見られたり成型機から出てきた出来立てのプラモデルが貰えたりと「プラモデルの出来るまで」を知ることができ、さらに過去の製品や箱絵の展示まで見られるという至れり尽くせりな内容。
デザインルームの方とお話してみた。タミヤの広告は撮影からデザインまで全て自社で行っているという。しかも9割はフィルム撮影とかで「デジタルは楽だけど、重みのある画を出すにはフィルムでないと駄目」と徹底したこだわりを持っている。タミヤの広告写真は何かが違うと思っていたが、なるほど、その理由が分かった!
ロビーには「人形改造コンテスト」応募作品を展示。ここにもありました「onちゃん」「ジゴロウ」。これって人形を改造したものなの?

では今日のヲ買い物

●バスガールフィギュア2「北村くれは」
              (トミーテック)

これの為にホビーショーへ行ったようなもの。昨年の「小早川礼子」に比べて鞄のデザイン・取り付け方が変わり、名札には文字が入っている。

先輩・後輩を並べてみました→

●三菱エアロスター 小田急バス (青島文化教材社)

会場限定の「未塗装品」。残り1個だったのでついカッとなって・・・。これならラッピングバスも楽に・・・と言いたいが、せっかくの未塗装だから手を加えて遠鉄の電気バスでも作ろうかね。

    2005/05/14   木造校舎を巡る冒険
奥三河方面へ行ってきました。目的はもちろん木造校舎を探す旅。

まずは北設楽郡設楽町へ。田口鉄道清崎駅跡付近に木造の中学校があるとのこと。しかし行ってみると・・・老人ホームになっていました。地図に載っていなかったのでイヤな予感はしたのですが・・・。せめてもの救いは講堂が残っていたことですかね。

地図を見ると付近の山の上に小学校があるようだ。期待して山道を2km程登ってみると・・・
アッタ〜!
平屋建ての見事な校舎を発見!(設楽町立田峯小学校) 行ってみるものですね〜。

続いて国道420号線を豊田方面へ。地図に「旧豊邦学校前」という気になるバス停が。こちらは期待通り地域のコミュニティーセンターとして活用されていました(バス停の名前も変わっていた)。こういう形で校舎が残るのは嬉しいものです。しかし先の田峯小といい、この豊邦小跡といい、グラウンド整備用ローラーを引っ張る軽トラが用意されていたのに驚き(写真参照)。設楽町の公立学校独特なものなのでしょうか? これって、小学生にとっては「重いコンダラ」ですからねぇ(笑

4月に豊田市に合併した旧・東加茂郡下山村に入り国道473号線を南下。その間にも3校見つけました〜!(阿蔵小・和合小・三巴小)
これらは皆複数の小さな校舎に分かれていてこぢんまりした感じの学校。山の斜面にあったりと良い雰囲気です。これらのうち2校は統廃合されるようでで別の場所に新校舎を建設中(その場所にも以前は木造の小学校があったとか)。なんだか寂しいですね。

これに味を占めて今度は稲武から明智方面を攻めようかと。学校ではないが旧・串原村役場がイイ感じの木造だったので期待できそう?

     2005/05/10   小麦に非ず
明日発売のCD2点をフライング購入の為いつものイケヤへ。

●「苺ましまろ Chara-CD(3) アナ」
第3弾は「能登かわいいよ能登」。しかしまあ、毎回オマケの文具のためにゴッツイ梱包になってるのは・・・保存に困っているのですが。

●「ミニシアター」 中原麻衣
予告どおり購入です。CooRie提供の楽曲はもちろんのこと、付属ブックレット写真集には詩があったりとかなり密接な関係がありそうですね(坂本真綾に対する菅野よう子のようなもの?・・・あ、真綾さんのシングルも出たんだっけか・・・)
収録曲で一番の驚きは美鳥の日々OP「センチメンタル」のカバーヴァージョン。CooRieの中では一番のお気に入りの曲だけに中原さんのヴォーカルで聴けるとは感動的!

同じくイケヤ&ゲーマーズで購入

●「写真工業」 5月号
そういや先月買い忘れてた。特集は「大口径レンズシャッターカメラの魅力」と「光沢黒白プリントにこだわる」。デジタル全盛の今昨、モノクロ写真特集というのが良いです。これ見てたらますます引き延し機が欲しくなる〜

●「魔法遣いに大切なこと 太陽と風の坂道」 3巻
「Nikon党魔法少女漫画」3巻出てたんですね〜。

ああ、今日も余計なものを買ってしまった。

     2005/05/08   名古屋市電と木造校舎を求めて

名鉄岐阜市内線の車両が豊橋鉄道に移籍するという。聞いた話では既に赤岩口に到着しているらしい。これは大変!今すぐにでも在来車両を記録しなければ!
そう考えていた昨晩、JUMBO氏より「明日は暇ですか?」とのメールが。
「撮影のお誘い? もしかして豊橋とか?」
「当たり!」

さすが、考えることは同じですな。というわけで久々に豊橋行ってきました。
まずは赤岩口へ。車庫を覗くと名鉄780らしき車両を1両だけ確認。まだ営業運転には就いておらず在来車両もまだまだ元気に走っているので一安心。
運動公園に車を停め、1日乗車券で移動しながら撮影に。しばらく来ないうちに広告電車も様変わりし、広告主は同じでも塗り直しされているもの多数。3201号車の出雲殿はピンク地から白地に、3101号車の丸栄は青と白のツートーンカラーが似合っていてイイ感じに。元名古屋市電1400型の3100型、元名鉄560型の3200型、いずれも大好きな車両だが岐阜からの移籍車が入れば交代でしょうね・・・。
駅前大通、札木、市役所前などで撮影後、私の大好きなポイント・前畑へ。表通りから入った路地で野菜などを売る露店を発見。「三八の市」とかいって毎月3と8の付く日に道を閉鎖して市をやっているらしい。これは電車と絡めて撮影するには良い被写体だ。カメラをぶら下げて歩いていると、野菜と一緒に絵を展示してるお店から声を掛けられた。「写真好きなら見ていってよ〜」。聞けばお店のご主人は写真好きで、白黒フィルム自家プリントにこだわっているとか。ご主人は釣りと山登りがお好きなようで被写体は渓流釣りの釣果記録や登った山が中心。別のアルバムには森林鉄道の廃線跡や廃屋、車の廃車体などの写真もあり、このへんはウチとも共通するものがありそうだ。ああ、引き伸ばし機欲しいです。
市内線の撮影は午前中だけで十分なので午後からは渥美線の撮影へ。向かう途中でJUMBO氏が「10年ほど前に電車の廃車体を見た。今でもあるかどうか見に行ってみよう」というので案内してもらう。
・・・ありました! 元名古屋市電150型、豊橋では500型となった半鋼製単車ではないですか! 1400型に似た単車らしからぬスマートさが良いです。今にも崩れそうなくらいボロボロとはいえ単車が残っているのは奇跡的。

高師付近で撮影に入るが、曇り空で撮る気がしない。「山の方へ走りに行くか」ということでバスの廃車体を探しつつ新城・鳳来方面へ。そこで長野県内で見た木造校舎や郵便局の話をしたところ「鳳来町に木造校舎を工場に転用した建物がある」との話が! 行くしかありませんな。

途中でバスの廃車体3台発見しながら田口鉄道廃線跡付近へ。
すると鳳来寺駅のあった「豊鉄ほうらいじ食堂」前で何かの公共施設跡と思われる廃墟を発見! 郵便局なのか役場なのかは分からないが、見事なまでの朽ち果て具合に驚き、写真撮りまくり。 

そして最終目的地の木造校舎へ。これはスゴイ! 講堂まで備えた立派な校舎ではないですか! このあたり、かなり頻繁に通っているはずなのに全く気が付かなかったのは不覚です。

帰宅後、奥三河の事情に詳しい ひくまのいちに聞いたところ「設楽や下山にはまだまだある!」との証言が。来週、行ってみますかね。

     2005/05/07   現像の「裏」技

連休中に撮った白黒フィルムは合計6本。・・・よく撮りましたねぇ。川越や長野で調子に乗りすぎました。現像するプロセスが楽しいとはいえ、これだけの量を一気に処理するのもまた大変だったり。現像タンクの説明書を見ると、こんな記述を発見。

「同時に2本現像するには、ベルトにフィルムを背中合わせにしてまき込みます」

なるほど、それぞれの乳剤面が接触しなければ可能というわけか。今回は同じ銘柄のフィルムが複数あるので試したところ、見事成功! 大幅な時間短縮となったわけです。この技を使うためにもこれからは同じフィルムをまとめ買いする方向で行きましょうか。

     2005/05/05   赤外線!
Hibitetsuが名古屋の「コミックライブ」出展なので、いつものように便乗委託出展。売り物は「のり学」と同じですが・・・。

即売会はいつものようなまったり感。それが名古屋の即売会ならではとも。我々を敵視する態度の客(一応)にはムカついたが・・・。
後半で昨日まで木崎湖に居た おーぷろ氏が来訪。現地では合流できなくてスマンです。

終了後は名駅方面でヲ買い物。

●「Love & Life 〜Private Works 1999-2001〜」 岡崎律子
思えば、今日で一周忌なのですね・・・。悲しくて何も出来なくなった1年前を思い出します。
このアルバムはファンクラブ限定CDをまとめたもの。飯塚雅弓さんに提供した「星空にお祈り」のセルフカバーヴァージョンが収録されているのが嬉しいところ。

●「ホームワーク」 中原麻衣
中原さんは「おねツイ」の宮藤深衣奈で知り、さらにCooRie提供の楽曲を歌っていると聞いて気になる存在でした。アニメイトで「ランティスフェア」なんてのをやってたので1年前に出たミニアルバムをつい買っちゃいました。
・・・気に入った! CooRieの曲が似合ってますね〜。

何? 来週ニューアルバム出るの??? これは買わねば!

ビックカメラではいつものようにフィルムの補充。

今日はアグファやフォルテといった珍しいフィルムが無く、その代わり春先限定とも言えるこんなモノを見つけました。

●Kodak HIGH-SPEED INFRARED
いわゆる「赤外線フィルム」って奴ですね。普段白黒フィルム現像に使っているD-76で現像可能と分かったので買ってみましたが・・・正直言って使い道が無い。これで新緑の木々や青空を撮ると面白いらしいので試してみましょう。
あ、別にアヤシイ写真撮ろうとしている訳ではないので念のため。

     2005/05/02-03   信州「酷道」ツアー

東京から帰ってきたばかりだというのに、車でお出かけです。行き先は長野県。目的地はもちろん「木崎湖」ですが・・・普通に行っても面白くないので2日間使っていろいろ回ってみようかと。ネタ満載なので別ページでお送りします。

■こちらをクリック■

     2005/05/01   同人誌活動5周年

「のりもの学会」当日。自分にとって同人誌即売会の原点ともいえるイベント、今回で6回目の参加となります。でも今回新刊無いのね・・・。

時間があったので渋谷駅で寄り道。目的は山手線ホームにあるという「苺ましまろ」広告看板。そういえば以前はコナミの看板がありましたな。

開場1時間前に浜松町着。合体参加の「路モジ系」サークルも既に到着しており早速準備に。昨年に続き目玉?は路面モジュール運転会。今回持ち込みの荷物もほとんどが路モジだったり。当店持ち込みのモジュールは「木崎高校」と「岐阜市内線」。しかし箱を開けてみたら岐阜モジュールの電柱とバス停が折れてた・・・。
売り物は同人誌2冊のみ。都産貿の机は奥行きが大きくスペースが余りすぎて困るくらいで何か展示物が欲しいところ。そこで登場したのがコミケの時にバスコレ改造品やフリー車両を持参するY.Kobayakawa氏。今回の「駿遠線シリーズ」新作はハニ1タイプ。展示物が増えて助かりました〜。

いつものようにHibitetsuでの打ち上げ、そして帰りの新幹線まで時間があったので やざき氏・くまら氏・さくら驪夜氏で2次会へ。今までに無いメンバーで静かに、そして熱く飲めたのは有意義でしたよ。

帰りの新幹線は浜松への最終列車である東京22:00発のひかり433号。浜松着は23:11、家に帰るバスがありません(金・土ならまだなんとか・・・)。しかも天気は大雨。前もって家に迎えを頼んでいたので無事でしたが、同行の やざき氏は磐田へ帰る電車が36分待ちだそうで「使えねぇ」とボヤいておりました。

■ホーム